QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
ホタル☆
和歌山社会福祉専門学校の教職員が力を合わせてブログを作成します!
教職員紹介:中世古学校長、本林先生、河端先生、矢口先生、永井先生、岡事務員、阪本事務員、寺井事務員、楠山技術員、山崎技術員 計10名
よろしくお願いします(^。^v

2011年06月07日

和社専ブログ☆リニューアル

こんにちは(=^・^=)
遅くなりましたが‥
和社専のブログがリニューアルされました!

今後はこちらにアクセスして下さい(*^。^*)
http://www.wakayama-syakaifukushi.ac.jp/blog/

ちなみに携帯電話では見れないようです(T_T)
今、ブームのスマフォまたはPCなら見れますよ♪

それでは今後ともよろしくお願いします(@^^)/~~~

  


Posted by ホタル☆ at 13:59Comments(0)

2011年04月14日

桜もう散ってます

ご無沙汰してます。
阪本です。

学校の桜もやっと満開を迎え、散り始めております。





なかなか綺麗じゃないですか?
風が吹いたら桜吹雪ですよ。


さてさて、本日1・2年生はインテックス大阪で行われる「バリアフリー2011」に参加しています。
その様子はまた明日更新いたしますよ~。

  


Posted by ホタル☆ at 17:00Comments(1)

2011年03月31日

開花しました♪

こんにちは(^_^v

咲きましたょ~咲きました☆
               ☆SAKURA☆


昨日あたりから少しずつ春の暖かさが訪れはじめ
待っていた桜が開花しました(>3<)
桜が咲くと入学式って感じがしますね!

新入生を今週日曜日に迎えます★

学校の方も新入生を迎えるために
熱帯魚のいる水槽は~

ピッカピカ~★

窓の方も・・窓掃除に来てくれ

ピッカピカ~★

新入生も新2年生も立派な介護福祉士になるために
気持ちを切り替えて新学期を迎えましょう!!

前回に引き続き・・永井が更新しました。  


Posted by ホタル☆ at 16:42Comments(1)

2011年03月28日

2009年度生 卒業式

こんにちは。

中々、更新できなくてすみませんでしたm( )m

はじめに、この場をお借りし
先日の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)による
被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

先々週の3月19日土曜日
2009年度生が無事に卒業しました。

3月も半ばというのに、寒い体育館の中での卒業式となりました。

式はじめに
今回の震災による被災者へ1分間の黙とうを捧げました。

私たちと同じように
教員をしている方や学生、介護福祉士として働いている方、
社会福祉士としてはたらいている方、子ども、高齢者、
たくさんの方々が犠牲になられたこの震災は、
映像を見るたび心が痛み涙が流れてきます。

自然災害の恐ろしさ・・津波の恐ろしさ・・

南海大地震も、いつ起こるのか・・

ボランティアに行かれてる方、救援物資を送られた方、
募金活動をされている方等さまざまな形で
援助活動がされていることと思います。

私も復興のために、協力できることはしていきたいと考えています!



卒業式の話題にうつります・・

卒業式次第
1.開式の辞
1.校歌斉唱
1.卒業証書授与
1.各資格証書授与
1.優秀学生の表彰
1.学校長告辞
1.理事長挨拶
1.来賓祝辞
1.来賓紹介
1.祝電披露
1.在校生送辞
1.卒業生答辞
1.卒業記念品目録贈呈
1.閉式の辞
            以上

今年の目録は、『携帯型ロールスクリーン』でした。
卒業生の皆さん、ありがとうございました。
大事に使わせていただきますね☆



卒業式終了後は、謝恩会を開いてくれ参加しました。
開催までは色々あったようですが・・良い謝恩会でした。

卒業後、皆さんは
それぞれの道を歩むことになりますが頑張って下さい。

今週末は『入学式』
新入生を迎えて新学期のスタートです。

早く咲かんかなぁ~。
  


Posted by ホタル☆ at 16:48Comments(3)

2011年02月25日

1年生実習中☆

こんばんは~。

ご無沙汰してます。。。

最近の学校は静か!!

2年生は卒業式まで休みぃ♪
1年生は昨日から実習Ⅱ-①が開始し
各実習施設に実習に行っております!
帰校日の3月8日までは静かです(>_<)

来週は各施設に巡回に回るんで1年生のみなさ~ん
それまで頑張って実習に取り組んで下さいねぇ(*Y*)

★連絡★
明日、学校のほうで入学相談会を行いますので
『働きながら』が気になるなぁ~て人や
『職業訓練』が気になるなぁ~て人は
一度学校に足を運んで下さい。
また、友達や知り合いにも言ってあげて下さい。

それでは、また~。

永井でした☆  


Posted by ホタル☆ at 19:52Comments(2)

2011年01月19日

ニューイヤー♪コンサート

昨日、1年生の『音楽とコミュニケーション』の授業の一環で、

ニュ』を行いました。

バイオリンとチェロの奏者の方が3名来てくださり、ステキな演奏を聴かせてくれましたよ♪

そして、2年生も授業を変更してコンサートに参加してもらいました。

曲目は以下の通りです↓

群馬県民謡 八木節
○スコット・ジョプリン:エンターテイナー
○オットリーノ・レスピーギ:シシリアーノ
○イグナス・プレイエル:三重奏曲

○ジョルジュ・ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲
○ルロイ・アンダーソン:そりすべり

○金井秋彦:和歌山社会福祉専門学校 校歌
○岡野貞一:故郷
○服部良一:青い山脈
○いずみたく:見上げてごらん夜の星を
○中村八大:上を向いて歩こう
○村井邦彦:翼をください

○ヴィットーリオ・モンティ:チャールダーシュ




カルメン』では、シンバルの代わりに鍋のふたを使用。
そして、何名かの学生が一人ずつ指揮にチャレンジし、演奏者の方もそれに合わせて演奏してくれました。
指揮は案外難しいようで、みんな悪戦苦闘していましたがかなり盛り上がっていましたね!


そりすべり』では、選ばれた学生3名との合奏を披露してくれました。
事前に一度合わせただけで、あんなに上手く出来るとはすごいなぁと思いました。


その後の6曲は、学生も含めて合唱をしました。
皆、大きな声で歌えていましたよね♪

そして、最後の1曲での3名の方の演奏は素晴らしかったです。
ヴァイオリンの早弾きなど、すごいなぁと思いながら聴き入ってしまいました(・o・)!


今回はじめてヴァイオリンやチェロを見た学生も少なくなかったようで、

きっととても貴重な体験になったことと思います。


今回のコンサートで演奏してくださった3名の方々、

素敵な演奏どうもありがとうございました。


阪本♪  


Posted by ホタル☆ at 16:56Comments(1)

2011年01月19日

調理実習!②

今週17日(月)、1年生の家政環境学の授業で『お弁当コンテスト』を行いました!

前回はAクラスでしたが、今回はBクラスです(^^)!

班:節分班:お花見

班:お正月、班:ひな祭り

班:お誕生会、班:運動会
6班のはロールキャベツかと思いきや、キャベツの中身はカラアゲだそうです・・・。

班:クリスマス


前回同様、お弁当は教職員でいただきました。

ありがとうございました。

阪本  


Posted by ホタル☆ at 11:38Comments(0)

2011年01月19日

第2回 認知症ケア研究

先週、1月14日(金)ビッグ愛にて、第2回認知症ケア研究を実施しました。

若年認知症支援の会愛都(アート)の会、代表 梅原 早苗先生に

『若年認知症を知ろう 一人ひとりに寄り添い支えあう みんなが笑顔になれる地域』

と題してご講演いただきました。





講演開始が18:30と遅い時間にも関わらず、施設の方々も来て下さり、

真剣に聞き入っていらっしゃいました。

本校の学生も多数参加してくれていましたよ。


今回ご講演いただいた梅原先生、参加してくださった施設の方々、

本当にありがとうございました。

阪本  


Posted by ホタル☆ at 11:08Comments(1)

2011年01月07日

A Happy New Year☆

2011
あけましておめでとうございますヽ(´▽`)/
本年も和歌山社会福祉専門学校をよろしくお願いします!

今年、初ブログUpです☆

2010年もあっ!というまに終わってしまい
2011年もあっ!というまに一週間が経ちました。。。

そして・・
今日から学生たちが新年初登校でした。
1年生は4限、2年生は2限という初日の講義でした。
朝からは「あけおめ~」という
元気な声が飛び交っていました(>3<)v

元気な姿で登校してきたと思ったら・・
またまた明日からは

2年生は成人式に参加する学生が多いかと思います。
冬休み中に終わった学生もいたようで
振袖姿の写真を見せ合っている学生もいました。

懐かしい・・私もあんな時があったな・・と懐かしく感じました★
もう2度と成人式はできません(T T)

・・・。

ところで・・今日は1月7日!!
皆さん『七草粥』食べて下さいね。

では、このへんで・・

永井でした。。。  


Posted by ホタル☆ at 18:13Comments(1)

2010年12月21日

調理実習!

阪本です。

皆さん風邪などひいてないですか!?

気をつけてくださいね・・・。


さて、昨日1年A組の調理実習で、『お弁当コンテスト』を行いました。

班ごとに、「ひな祭り」や「運動会」「クリスマス」など決められた行事ごとに

沿ったお弁当を作り、先生たちが1番良いと思う班に投票するというものです(^^)

1班~7班まである中で、どの班が1位になったんでしょうか~!?


左・1班、右・2班



左・3班、右・4班



左・5班、右・6班



7班



どの班も結構いい感じに出来上がってましたよ(*´∀`)

それぞれお昼に美味しく頂きました♪ありがとうございます




来年1月にはB組が『お弁当コンテスト』。

どんなお弁当が登場するんでしょうか~、楽しみです。



そして、今日で2年生は年内の授業を終了し、冬休みに入りました!

1年生は明日もう1日だけ授業がありますが・・・頑張りましょう。

来年は1月7日(金)から授業再開です!

それまで楽しい冬休みを過ごしてください(^∀^)ノ  


Posted by ホタル☆ at 16:59Comments(1)

2010年12月13日

介護体験!

こんにちは。

1年生は実習が昨日で終了し、今日から学校へ戻って来ました。

23日の冬休みまでずーっと4限まで授業ありますね。

2年生も16日(木)には模擬試験があるので、頑張ってください・・・(゜-゜)♪



さて、10日(金)に、津木中学校の学生4名が介護体験の授業に来てくれました!

午後1時半から約2時間かけて、介護について学んでくれましたよ~。


まず2人1組になり、1人は目隠しをして、もう1人は付き添い、

学内を歩いてもらいました。


階段の上り下りも体験してもらいました↓




そして、いざ外へ・・・







近くの郵便局の前を通り、みんなが通う津木中学校まで行ってみました。

なんだか遠くに見える担任の先生も路頭に迷ってますね・・・



本校まで来る時に通った道も、目が見えない状態で歩いてみると、

どれだけ距離が遠く感じられたでしょうか。

横を通る車もいつもは怖くなくても、目が見えなければ

かなりの恐怖感を持ったことでしょう。


でも、みんな笑顔で楽しそうに体験しているのを見て、

中学生っていいな・・・。としみじみ思いました( ^ ^;)


そして学内に戻り、とろみ剤を使ってジュースやお茶にとろみをつけてみました。



嚥下機能が低下すると食べ物が器官に入りやすくなり、

それを防ぐ手段の一つとしてとろみ剤があるのだそうです。




というわけで、約2時間の介護体験も無事終了し、

中学生の皆さんも楽しい時間を過ごせたようでした。



それではこの辺で、阪本でした~。  


Posted by ホタル☆ at 10:24Comments(2)

2010年12月06日

推薦二次入試!

こんにちは、阪本です。


昨日は、推薦二次入学試験でした!


まず10時から、筆記試験(小論文)を行いましたよ。

お題は『私の目指す介護福祉士』。。。

皆さん40分間の間、悩みながらも自分の考えを

文章にしてくれたことでしょう(^^)



そしてその後、面接試験です。

今回の面接官はK先生でした。

さぞかし皆さん緊張したことでしょう。

K先生は標準語で質問してきますからねぇ。


1・2年生の皆もこういう入試を受けて、入学してきたわけですから。

初心を忘れず頑張っていただきたいと思います・・・。



というわけで、昨日受験していただいた方々には、

本日合否通知を発送させて頂きました。

確認宜しくお願いします。



それでは・・・(゜-゜)ノ  


Posted by ホタル☆ at 15:48Comments(1)

2010年12月03日

今日の介護技術Ⅱ

こんにちはー!!阪本ですー!!!


昨日は1年生が帰校日で、久しぶりに学校へ登校しましたよ~

実習中にはいろいろな問題が出てくるようで、

先生方も頭を悩ましてました・・・(・.・;)

あと少し、12日まで実習頑張ってください!






さて、今日は2年生の授業の様子を少し。

私の場合あまり授業の内容を説明できないので・・・A´ε`;)

写真でどうぞ↓







男女分かれて授業を行っているので、

男子側は全然写真撮れてません・・・( ´∀`)ゴメン・・・





ベッドから車いすへの移動など、介護って本当に体力のいる仕事だなぁ、

と改めて授業を見て感じました。


そして上の写真にも写っていますが、今日はカメラマンの方に

卒業アルバム用の写真を撮影してもらっておりました。

授業後には学生それぞれ、個人写真を撮影してもらいましたよ。

どんな風に出来上がるのでしょうかね!?楽しみですねぇ~♪



というわけで、このへんで・・・
12月5日(日)には、推薦2次入試が行われます。
その様子はまた後日ヾ( ´ー`)ノ  


Posted by ホタル☆ at 16:46Comments(1)

2010年11月30日

第7回 和歌山県ゆうあいスポーツフェスタ

こんにちは(>3<)v
明日からは12月に突入です!
早いもんで2010年もあと1ヵ月で終わってしまいますょ...

それより・・朝晩かなり冷え込みますよねぇ(*_*)
ノロウィルスインフルエンザの流行の兆しがあります・・
皆さん、体調管理には十分気をつけて下さいね♪
1年生は12月2日帰校日です★
元気な姿で学校に来て下さいね・・
って言っても実習で疲れ果てた顔で帰ってくるのかな!?

ところで本日のトピですが・・
11月28日(日)和歌山ビッグホエールにて
『第7回 和歌山県ゆうあいスポーツフェスタ』
が開催されました。



本校の2年生全員と1年生の希望者(実習中のため)がボランティアで
参画してきました。




開会式の中に準備体操として
“レッツ エアロビダンシングー!”
というのがあったので一緒にやったのですが、かなりハードな体操でした。
“よさこい”にしろ“エアロビ”にしろ少し好奇心で
挑戦したいという想いがあります(>皿<)笑

開会式が終了し、競技がスタート・・
午前中=フリースローのお手伝い⇒受付、記録、誘導、補助等。





フリースローの他にもヒットだ!ターゲット40m走
同会場で行われていました。





お昼休憩を挟んで午後からはまず一種目めは
大玉リレーのお手伝い⇒大玉の補助、参加者の補助等。
の四色の大玉を使いリレーが行われました。
私は“大玉”と言う言葉を耳にすると、
赤と白の二色しか思いつかないので赤以外の色を見て
ビックリ!!したのですが皆さんはどうでしょう?
パッと思いつくのは何色でしょうか?



大玉リレーのあとは
綱引きのお手伝い⇒勝敗判定、応援等。
体育館だったためか、選手たちの足もとが滑っていました。
綱引きって運動場で行うイメージがありますが、
実際は、体育館で行うのと運動場で行うのとでは
どちらが足もと滑りやすいのでしょうかね?



これで競技は全て終了・・
別会場ラウンドワンではボーリングも行われていたようです。

学生の皆よく動いていました!
援助者としての関わり方、少しは理解できたのかな!?

会場を見渡していると・・
職員として勤務している卒業生の姿もチラホラ~#
来年は今年ボランティアとして参画した2年生の中から、
職員として会場に来る子達もいるのかなぁ~!?楽しみです☆

ボランティアとして参画した学生の皆さん、お疲れ様でした!
2年生は授業、1年生は実習しっかりと頑張って下さい。

それでは、またの更新をお待ちください。
永井
  


Posted by ホタル☆ at 11:52Comments(1)

2010年11月26日

学校のイチョウ

結構寒くなってきましたねぇ。

夕方帰るときなんて、もう真っ暗ですよね。

皆さん体調崩したりしてませんか!?

私はあまり風邪をひかないので、今のところ全然平気です・・・。




さて、今日は2年生が久しぶりに授業だったので(昼までですが)、少しにぎやかでした。

昼に授業が終わって、3時頃まで喋り続けてる人達もいましたし・・・

それに、理事長からフィギュア!?とか何とか言う果物もいただいたし・・・
(冷蔵庫で保管中。)



しかし、今週2年生が授業がある日は月曜日と今日だけですから、

後期になってかなり授業数が減ったんですね。

1年の時はほぼ毎日朝から夕方まで授業があったのが嘘のよう・・・



そして2年生も就職活動の時期で、もう就職先が決まった子もいれば、

今からどこを受けようかかなり悩んでる学生もいます。

皆自分の働きたいところへ就職できればいいですね~


でも、もう1ヶ月もすれば冬休み。

もう今年も終わりですね~早いですね~



そして学校のイチョウの木も黄色くなって、若干散り始めてます。

なんか紅葉の時期になるといつもイチョウの写真をのせてるような気が・・・↓






阪本でございました・・・  


Posted by ホタル☆ at 16:37Comments(2)

2010年11月17日

課題研究発表会&第一回実践・認知症ケア研究

かなりお久しぶりです。

早い目に更新するつもりが、発表会から1週間以上経ってしまいましたね・・・。


それではまず、11月6日(土)に開催した
第7回課題研究発表会の結果について。


10:00からオープニングセレモニーが始まり、
10:50からそれぞれの班の発表が行われました。

1班小さくても大きな力
~小学校教育における介護授業の取り組み~


2班お墓参りツアーに行こう!!
~利用者の思いを実現するためのプラン作成から実施まで~


3班想い、伝えてますか?
~新たなコミュニケーションツールの考案~


4班介護職の腰痛を軽減しよう
~自分たちでもできること~


5班豊かな食生活の創造
~ソフト食の有効活用を通じて~


6班高齢者と飲酒におけるケア
~飲酒におけるケアの実態と生活習慣を守る意味~


7班介護時における利用者の性意識・行動に関して
~諦めからの脱出・自衛のためにできること~


8班共生ケアのススメ
~高齢者・障がい者・子どもが共に生きる
      「富山型デイサービス」の調査より~


9班介護士の笑顔が高齢者の笑顔に
~ゆとりの介護をめざして~


その後、審査員の方たちの評価を集計しまして、最優秀賞・優秀賞を決定しました!

結果は、
最優秀賞第7班
優秀賞第4班・第8班の二班が受賞しました!

そして突然、理事長の計らいにより『もうちょっとで賞』ということで、
第2班・第5班・第6班が受賞しました。

何ヶ月にも渡って頑張ってきた課題研究がやっと終わり、2年生の皆はほっとしていると思います。
卒業まであと4ヶ月・・・残りの学校生活を楽しんでください♪



そして昨日、『第一回実践・認知症ケア研究』がビッグ愛大ホールにて行われました!!

施設関係者の方々がたくさん来てくださり、会場は満席でした!


12:50に開演し、7名の先生方にそれぞれ25分間程度、講演していただきました。




内容は以下の通りです↓

中林 聡 先生    施設入所への適応や
                        理解できない入所者に対する事例
            ~漁に行く、仕事に行くと昼夜徘徊し、
                          環境になじめない~

木村 悟 先生     学習療法により行動変容を示した事例
             ~一人からの脱却、広がる生活の場と笑顔~

宮本 ゆう子 先生  幻視のある利用者からの学び
             ~職員間の統一したケアを振り返って~

夫津木 一志 先生  トイレ以外の場所で排泄する事例
             ~BPSDの捉え方 支店の多様性~

高橋 弘光 先生   食行動異常を中心としたBPSDへの関わり
             ~繰り返される食事・巣分の要求や
                   その他生活行動上の援助要求~

池田 敬一 先生   前頭側頭型認知症利用者の常同行動への対応
             ~私は毎日、365日通っています~

上野 一路 先生   アルツハイマー型認知症利用者の
                       長期化したBPSDへの対応
             ~誤ったアセスメント・対応方法からの脱却~

今回ご参加いただいた方々、ご講演いただいた先生方、本当に有難うございました!

次回は、来年1月14日(金)に、第2回実践・認知症ケア研究を開催しますので、興味のある方は、是非ご参加いただきたいと思います。
講師は、若年認知症の会 愛都(アート)の会 代表 梅原 早苗 先生『若年認知症を知ろう』
~一人ひとりの暮らしに寄り添う、地域の支えあい~

というテーマでご講演いただきます。

そして、昨日配布いたしました資料には、
場所:県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛 大ホール 2階201会議室となっていますが、
実際は、場所:県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛 2階201会議室です。
大ホールではありませんのでご注意ください。。。


それではこの辺で・・・阪本でした。  


Posted by ホタル☆ at 16:30Comments(9)

2010年11月04日

第7回 課題研究発表会

こんばんは☆
またまた・・更新できていませんでした( 一一)
ごめんなさい。

ということでっ!

明日はいよいよ・・
第7回 課題研究発表会
のリハーサルです(^O^)/

ここまで長いようで短かったね♪

明後日は発表会本番です!
発表会は午前10時から和歌山ビッグ愛大ホールにて開催されます☆

【午前】
10:00
 オープニングセレモニー
10:50 第1班 小さくても大きな力
        ~小学校教育における介護授業の取り組み~
     
     第2班 お墓参りツアーに行こう!!
         ~利用者の思いを実現するための
                 プラン作成から実施まで~
     
     第3班 想い、伝えてますか?
         ~新たなコミュニケーションツールの考案~

【午後】
12:50
 第4班 介護職の腰痛を軽減しよう
        ~自分たちでもできること~
     
     第5班 豊かな食生活の創造
         ~ソフト食の有効性を通じて~
     
     第6班 高齢者と飲酒におけるケア
         ~飲酒におけるケアの実態と生活習慣を守る意味~
     
     第7班 介護時における利用者の性意識・行動に関して
         ~諦めからの脱出・自衛のためにできること~
     
     第8班 共生ケアのススメ
         ~高齢者・障がい者・子どもが共に生きる
              「富山型デイサービス」の調査より~
     
     第9班 介護士の笑顔が高齢者の笑顔に
         ~ゆとりの介護をめざして~

16:35 閉会


以上の予定となっております。
1班約15~20分のプレゼンになるかと思います。
多少、時間帯は前後するかとは思いますが、11月6日(土)ブログを見てくれている方々が
時間ありましたら発表会を見に来てください!

また、発表会後はできるだけ早い目に報告の更新をしたいと思いますので
お待ちくださいませ(*^。^*)

では・・永井が更新しました~(=^・・^=)
  


Posted by ホタル☆ at 20:38Comments(4)

2010年10月07日

更新できていなくてすみませんm(- -)m

こんばんは★

中々、更新できていなくて申し訳ありませんでした。

あの猛暑も過ぎ去り・・
今はもぅかなり朝晩冷えこみがきつくなってきましたね。

お祭りシーズンでもありますね(>3<)v
祭り好きな方にとっては血の騒ぐ時季やと思います♪

ところで、前期試験も終わり本日より再試験が開始されました!
ミンナ頑張れ~!

それと・・10月といえば・・
2年生・・
本腰入れないとマズイですよ・・

そうです!
第7回 課題研究発表会
を11月6日(土)に控えてます。

ブログを見てくれている人たちも時間があればご来場ください☆

ではまた、近々、課題研究の取り組み姿の写真も添えて更新します♪
短いですが久々の更新でした。

本日は永井が更新しました☆
では、またの更新をお待ちください!  


Posted by ホタル☆ at 18:10Comments(3)

2010年08月10日

8月8日(日)おどるんや!!

こんにちは~(*´▽`)/☆
ご無沙汰しておりますm(_)m

8月に入ったにも関わらず・・相変わらず・・
あ・づ・いwwですね。。。

暑いと言えば・・先日、和歌山城周辺で実施された
『おどるんや 第7回紀州よさこい祭り』
も熱いイベントでしたよ~o(^▽^o)(o^▽^)o
おししいものもイッパイあったしね(o^∀^o)

私は今年、初めて拝見したのですが
自分もよさこいをやってみたいなぁ~
って思うくらいテンポが良かったし
ノリノリやしで見ている側も楽しかったです



ここには・・学生が1名演舞しています♪(^▽^)

実は今回は、よさこいを見学に行ったのではありません!
和歌山社会福祉専門学校から
&車椅子体験を出店したんです☆








子どもやカップル、夫婦・・たくさんの方々が来てくれました~(o^-’)b
どうもありがとうございました。

学生もボランティアで手伝ってくれたんですが
暑い中よく頑張ってくれていました(b^ー゜)♪
一年生は夏休み中にもかかわらず遅くまでありがとうございました。
二年生は次の日、授業にもかかわらず遅くまでありがとうございました。
お疲れ様でした。。。
一年生は来年もヨロシクね★

おどるんや関係者の方々もお疲れ様でした。

まだまだ暑い日が続くと思いますが・・頑張っていきましょう!

                                  永井でした☆  


Posted by ホタル☆ at 11:54Comments(4)

2010年07月14日

お久しぶりです

かなり久々の投稿となってしまいました。

今日は紀北の方に警報がでていたようですが、え~、わたくし存じ上げておりませんでした。

その警報のため、本日学校は休校ということになりました。。。


さて、先週の7月10日(土)に第6回オープンキャンパスを開催いたしました。
今回は学校の非常勤講師の堀江先生に来ていただき、手話について学びましたよ。

まずは、校長先生のお話があり、その後DVDを鑑賞しました。


そして、堀江先生登場。

始めに、自分の趣味を手話で表現しよう!ということで、一人ずつ披露していただきました。

「釣り」や「読書」、「料理」などみんなそれぞれ手話を知らないながらも、

周りの皆にちゃんと伝えることができていました。

ただ、手話というよりジェスチャー(!?)という感じの人もおりましたが、

それはそれで伝わっていれば手話としての意味を成しているんじゃないでしょうか、どうでしょうか。

その後、『切手のないおくりもの』という曲を手話で歌って(!?)みました!

まずプリントをみながら手話の練習をして、その後曲に合わせるといった感じです。

なかなか短時間では難しそうでしたが、皆さんなかなか上手く曲に合わせていましたよ♪


その後、手話を終えてから学校見学と隣の施設見学を行いましたが、

何度かオープンキャンパスに来てくれている参加者の方には、

AO入試の説明などをその時間に行わせていただきました!


今回参加してくれた皆さん、どうも有難うございました!

次回は7月31日(土)に、由良にて施設見学を行います。

集合は由良駅に13:00です。

そこからバスで2ヶ所の施設を見学させてもらいます!

参加希望の方は事前にFAXか電話、もしくはメールにてお知らせ下さい!



そして2年生が、実習を終えて先週金曜日から学校へ復活して来ております。

変わりに今週月曜から1年生が初めての実習を開始しております。

そして2年生は明日模擬試験です。半日ずっと試験です。

頑張ってください。

それではこの辺で。。。



阪本でした。  


Posted by ホタル☆ at 16:29Comments(2)